こんにちは
冷たい雨降りの日曜日ですね。
ここ数日、音楽喫茶アカシアの前の遊歩道を歩くと、可愛い小さなメジロがやってきていました。白木蓮の蕾もだんだんと大きくなっています。春が近づいていますね^^
さてお知らせです!
本日1月24日から1月26日まで、カルチャー教室の貸切以外の一般営業はお休みいたします。店主、一昨年骨折して鎖骨に入れたボルトとプレートを抜く手術をしてきます〜^^; 27日からは復活する予定ではいますので、何卒よろしくお願いいたします。
店主
こんにちは
冷たい雨降りの日曜日ですね。
ここ数日、音楽喫茶アカシアの前の遊歩道を歩くと、可愛い小さなメジロがやってきていました。白木蓮の蕾もだんだんと大きくなっています。春が近づいていますね^^
さてお知らせです!
本日1月24日から1月26日まで、カルチャー教室の貸切以外の一般営業はお休みいたします。店主、一昨年骨折して鎖骨に入れたボルトとプレートを抜く手術をしてきます〜^^; 27日からは復活する予定ではいますので、何卒よろしくお願いいたします。
店主
2021年
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
昨年の緊急事態宣言後より行なっていました、店内の換気・消毒や店内の人数制限など、これまで通り気をつけて営業して行きますので、何卒よろしくお願いいたします。
また、カルチャー活動につきましてはお休みになっているクラスがあります。アカシアのホームページのカレンダーを更新しておりますのでご確認くださいませ。お休みのクラスの方には(12月にご参加されたメンバーさまには)お電話にてお休みの連絡を随時入れております。
1月9日現在お休みとなったクラスは
・ハンドメイドを楽しむ会 ・英会話を楽しむ会 ・短歌を楽しむ会(プリントを使ってお家で楽しむことになりました) ・古典を楽しむかい ・ペーパークラフトを楽しむかい ・俳句を楽しむ会
こんにちは
ご無沙汰しております。
年末年始の営業のお知らせです。
カレンダーにもありますが、明日12月30日〜1月5日までお休みとなります。
(と思っているのですが、今年は前半とっても長い休みがあったので、特に大掃除するところもなく…もしかすると、4日あたりからこっそり開店しているかもしれません。もしお店のドアが開いていたらどうぞお声がけください^^)
この状況の中開催してくださった各カルチャー教室の先生方、ご参加下さったメンバーの皆さんに心より感謝申し上げます。来年は笑顔でフルメンバーで会えると良いですね!来年も感染防止に努め、皆さんの楽しむ時間を守っていければと思います。
コロナ禍でこれまで店主が元気で営業できたのも、ご来店くださる皆様のご協力があったからこそだと思っております。指先消毒や、寒い中での換気のためのドア開閉など、ご協力をありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様の健やかな毎日をお祈りしております。
店主
こんにちは^^
春爛漫、桜のきれいな遊歩道は静かな静かな休日を迎えております。
お知らせです
都内の新型コロナウイルスの感染者の急増に伴い音楽喫茶アカシアでは本日3月28日、明日29日の営業をお休みいたします。
また先月より一部のカルチャー教室をお休みしていますが、4月も引き続きお休みとなるクラスがあります。ご参加くださっている生徒さんにおかれましては随時ご連絡いたします。
お休みの連絡の電話をしている中で、たくさんの生徒さんから励ましのお言葉をいただいております。アカシアに来てくれるのを楽しみにしてくださっているお客様がたくさんいらっしゃることに、感謝の気持ちでいっぱいです。お客さまが安心してお店に来ていただけるよう、私たちも努力いたします。
音楽喫茶アカシア
こんにちは
遊歩道の白梅が満開を迎え、穏やかな春の陽に癒されております。
♪お知らせです♪
新型コロナウイルスの影響により一部の教室が変更しております。
変更等がある場合は随時連絡いたします。
なお、音楽喫茶アカシアは変わらず営業しております!
混雑した場所に行きたくない方、騒がしいニュースに疲れてしまった方、
ホッと一息つきにどうぞ^^
まるでオープンテラスのように窓ドア全開でお待ちしております♪
こんにちは^^
久しぶりの投稿になってしまいました。
11月尽、今年も残り一か月となってしまいましたね。
毎年ですが、この時期になると1月にたてた目標のメモを見て達成したもの、出来なかったもの、目標にしたのも忘れていたもの^^;などなど喜んだり反省したりしています。そして来年は必ず…!と意気込んで珈琲をひとくち。はあ…
窓の外には遊歩道の木々の紅葉が見えます。
緑の季節も美しいですが、紅葉も素晴らしいです。
師走が近づき忙しい日々と、本格的に寒くなってきて外出も億劫ですが、ぜひ季節の風景を楽しみにお散歩はどうでしょうか。
そしてちょっと一休みにご来店ください。
今年のこと、来年のことを忘れてほっとひととき。
温かい珈琲でも、ココアでも、カフェオレでも。
穏やかな午前中です^^
★お知らせ★
台風接近の為、12日終日13日午前中は臨時休業いたします。
皆様お気をつけてお過ごしくださいませ。
音楽喫茶アカシア 渡邊
こんにちは^^
残暑厳しい中にも秋の気配が濃くなっていく気候ですね。
アカシアの前の遊歩道では金木犀が香り、ムラサキシキブの実がたわわになっています♪
さて題にもありますが…10月1日は何の日でしょう?
奇しくも消費税増税の初日とかぶってしまいましたが…
そう、コーヒーの日です!!!
国際協定?によると、コーヒーの新年度が始まるのが10月で、日本では秋冬期にコーヒーの需要が高くなることから1983年に10月1日が「コーヒーの日」となったそうです^^♪
夏の終わり、秋のはじまりに、ほっと一息、温かい珈琲で癒しの時間を
アカシアでお過ごしくださいませ♪
お待ちしております♪
こんにちは^^
梅雨寒という言葉がぴったりの季節ですね。遊歩道ではくちなしの花の最盛期も過ぎ、見上げれば石榴の花や百日紅の花も咲き始めています。一番悩ましい蚊も、この天気ではまだまだ元気がないようで(先日遊歩道の植木の手入れがあったおかげかも♪)緑深まる遊歩道はいつでも散歩日和です。
6月25日(火)にアカシアバス旅行がありました♪
今年は群馬県榛名湖、湖畔の宿記念公園、竹下夢二伊香保記念館、日本シャンソン館へ行ってきました♪
毎年恒例となっているアカシアバスの旅は今回で10回目となりました!毎年行けるかどうか心配しながらも、参加して下さる愛唱歌を楽しむ会の皆様・常連のお客様の笑顔と楽しかった!の声に励まされ、ここまで開催できましたことを深く感謝いたします。実行委員会の奥貫さま、一夫先生、西武バスさま、本当にありがとうございました!
お天気ばかり心配でしたが、榛名湖から榛名山も見え、春蝉の声に癒された湖畔の宿記念公園♪
榛名湖と榛名山をみながら「湖畔の宿」の合唱♪素敵な思い出となりました!
紫陽花が美しく咲きはじめた遊歩道です。少し湿った空気がこれからの季節を予感させますね^^♪
お知らせです。
この度、店主が右肩鎖骨を骨折してしまいました。Facebookではお知らせしていたのですが、こちらでの掲載が遅くなり申し訳ありません。
入院手術を施し、回復に向かってはおりますが、リハビリ等もあり、しばらくの間、一般営業の時間が不規則になってしまうことになりそうです。
大変申し訳ありませんが、皆様におかれましてはどうかご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
尚、予約済みのお客様、acaciaカルチャーに関しましては、予定通り開店営業いたしますのでよろしくお願いいたします。
店主